運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-04-23 第91回国会 衆議院 外務委員会 第17号

まず、名あて郵政庁に支払われます手数料としての収得額これが現行の日比小包約定締結後十七年間据え置かれたままになっております。そういうことで、連合小包郵便約定、それからそのほかの二国間の小包郵便約定により交換されております小包収得額との間に大きな不均衡が生じているわけでございます。

梶谷陽一

1954-11-26 第19回国会 参議院 決算委員会 閉会後第22号

それから「(4)結果的には集荷目標数量を約一〇〇万石突破したのであるから集荷奨励金収得額が増加するのは当然である」、まあいろいろとこう書いてあるわけですが、専門員室のほうの本問題に対する解釈としては、会計検査院の指摘するごとくに販連自体が五千有余万円の金をもらつて、更に別途に相当金額を貯蓄しているというふうな点についてこれは二重になるのではないかというふうな見解が、まあここに記されておるわけですが

岡三郎

1954-02-10 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

「第六条 乙は、その受託した乗車券類の出納及び収入整理並びに甲に対する取扱収入額連絡社線収得額及び割引額報告については甲の定めた運輸帳表取扱手続によらなければならない。」おそらくこれは、私のしろうと判断ですが、国鉄の中の手続規程だろうと思うのですが、この国鉄の中の手続規程が第六条によつて完全に行われているとするのであれば、ことさらに第九条は必要ではなくなるのではないか。

正木清

  • 1